どんな時にどこに避難するのでしょうか?
避難とは、指定された避難場所への移動が含まれる場合もありますが、必ずしもそうではありません。
山二地区では、どんな時にどこへ避難したらよいのでしょうか?
「避難場所」と「避難所」の違いを知っていますか?
「(緊急)避難場所」とは、地方自治体が指定した災害を避けることができる施設・場所のことです。法令では「避難所」と明確に区別されています。
吹田市では「一時避難地」という言葉を使っています。
一時避難地(吹田市指定)
-
山田第二小学校グラウンド
-
南山田小学校グラウンド
-
千里丘北小学校グラウンド
-
吹田東高校グラウンド
山二地区ではこれとは別に集合場所も指定しています
緊急避難集合場所(山二連合自治会指定)
-
つくし野遊園
-
インペリアル遊園
-
もくもく遊園
-
千里丘下遊園
-
清水一番遊園
「(指定)避難所」とは、災害の危険性があり避難した住民を必要な期間滞在させ、または家に戻れなくなった住民を一時的に滞在させるための施設として市町村長が指定するものです。
一時避難地を兼ね、そのまま滞在できる場所もあります。
指定避難所(吹田市指定)
-
山二地区公民館
-
千里丘市民センター
指定避難所兼一時避難地(吹田市指定)
-
山田第二小学校
-
南山田小学校
-
千里丘北小学校
「自主避難所」とは、避難指示などの発令が行われていない段階で、自宅待機に不安を持つ方を対象に開設する一時的な滞在施設です。
自宅等で生活できない方が避難生活を送る施設である「避難所」とは異なります。
自主避難所(吹田市指定)
-
山二地区公民館
※住所による指定はありません。安全に避難できるところへ避難してください。
どんな時にどこに避難するの?
地震が発生し、建物が倒壊の恐れがある場合や、心配な場合は一時避難地へ避難してください。
一時避難地(吹田市指定)
-
山田第二小学校グラウンド
-
南山田小学校グラウンド
-
千里丘北小学校グラウンド
-
吹田東高校グラウンド
緊急避難集合場所(山二連合自治会指定)
-
つくし野遊園
-
インペリアル遊園
-
もくもく遊園
-
千里丘下遊園
-
清水一番遊園
台風や洪水で避難指示が出た場合は、一時避難地あるいは自宅内の浸水が及ばない場所など安全な場所へ避難してください。避難指示は吹田市から発令されます!
一時避難地(吹田市指定)
-
山田第二小学校グラウンド
-
南山田小学校グラウンド
-
千里丘北小学校グラウンド
-
吹田東高校グラウンド
緊急避難集合場所(山二連合自治会指定)
-
つくし野遊園
-
インペリアル遊園
-
もくもく遊園
-
千里丘下遊園
-
清水一番遊園
まずは在宅避難を!
電気・ガス・水道のライフラインが止まっていても居住可能であれば在宅避難をお願いいたします。
不可能であれば避難所へ避難してください。
自宅にとどまり分散避難に協力しましょう。
在宅避難のメリット
-
住み慣れた家での避難生活
-
共同生活のストレスを感じない
-
感染症のリスクが少ない
-
トラブルや犯罪被害が少ない
在宅避難のデメリット
-
行方不明者や支給物資などの情報が入手困難
-
食料や飲料水、携帯トイレなどの備蓄が必要
災害が起きても避難所はすぐには開設されません。避難所の開設状況は「おおさか防災ネット」か「山二地区メール・LINEオープンチャット・X(Twitter)等」でご確認ください。
ペットはどうすればいいですか?
過去の災害では、ペットが飼い主と離れ離れになってしまう例がたくさんありました。動物愛護の観点だけでなく、危険防止や生活環境保全の観点からも、同行避難が原則になります。
飼い主は平常時から、災害時の同行避難に備えるべき意識をもって、ペットの安全と健康を守るよう努めてください。
飼い主の役割
平常時
-
住まいの防災対策
-
ペットのしつけと健康管理
-
ペットの迷子対策(マイクロチップ等所有者明示)
-
ペット用の避難用品や備蓄品の確保
-
避難所や避難ルートの確認等の準備
災害時
-
人とペットの安全確保
-
ペットの同行避難
-
避難所・仮設住宅におけるペットの飼育マナーの順守と健康管理