千里丘山二地区
ホーム
活動内容
災害がおこったら
知っておいてほしいこと
ブログ
グループ
ファイルシェア
Members
もっと見る
吹田市千里丘の自主防災組織
千里丘連合町会 山二地区防災対策委員会
千里丘連合町会にご加入を!
私たちは町会費で運営されています。
お知らせ
イベント
訓練
ブログ
しばらくイベントはありません。
しばらく訓練はありません。
2025年1月21日NEW
1月19日(日)吹田市全市一斉合同防災訓練実施
災害時
おおさか防災ネット
気象庁キキクル
国土交通省川の防災情報
財団全国AEDマップ
もくじ
● 山二地区防災対策委員会「山二ぺんぎん村」構想
● 山二地区の避難所
● どんな時にどこに避難したらいいのでしょうか
● 山二地区の防災倉庫
● 山二地区での地震被害最大想定
● 関連組織「もくもく消火隊」
● 山二ぺんぎん村サポーター制度
ペンギンの生態は
災害時に大切な
「共助」の象徴です!
阪神・淡路大震災では、警察・消防を含めた行政は多くの命を助けることができませんでした。助かった人の多くは、近所の人をはじめとした一般の人たちの協力によるものでした。
自分の命は自分たちで守る!
今後、起こることが想定されている大災害にペンギンのコロニーのようにお互いが協力し合って立ち向かいましょう!
「山二ぺんぎん村」構想について、わかりやすく動画にまとめましたのでご覧ください!